採用情報

福利厚生

院内託児所

あき総合病院では院内で働いている方の子育てを支援する職場託児所を設置しています。
日曜日・年始を除き開所しており、夜勤者に対しては、一部24時間保育を実施するなど、手厚い保育を行っています。

託児所の概要

場所 あき総合病院 2階
対象職員

あき総合病院に勤務されている職員

  • 会計年度任用職員、パート職員も該当します。
  • 病院職員に限らず、委託企業の社員も該当します。
対象児童

生後8週間以上で3歳になって最初の3月31日までの子ども

  • 親子関係に限定していませんので、孫でもかまいません。

主な特徴

  • 年末(12/29日か〜12/31)も開所
  • 保育職員は常時2人体制
  • エアコン及び空気清浄機(ウイルス除去機能付)設置
  • 成長記録として写真を無料撮影(毎月1人1枚)
  • スポット的な利用も可能(日割り料金で利用できます)

入所料

入所時1名につき 5,000円
(ただし、病院正職員以外は3,000円)

給食費

  1. 基本保育 昼食のおかず・おやつ代:250円/食
  2. 夜間保育 朝食:200円/食

託児料

  1. 基本保育 1名につき:22,000円/月(兄弟の場合、2人目から20,000円)
    ※日割での利用の場合 1日につき:1,700円
  2. 延長保育 1回につき:500円
    ※日割利用者の場合 1回につき:2,200円
  3. 夜間保育 1回につき:500円
    ※日割利用者の場合 1回につき:2,200円

託児時間

  1. 基本保育 8:00〜17:45 (19:45まで延長可能)
  2. 延長保育 8:00〜21:30(週1回指定日のみ)
  3. 夜間保育 20:00〜9:30(週1回指定日のみ)

※日曜日及び年始(1/1〜1/3)は休み

お問い合わせ先

あき総合病院 経営事業部
託児所担当

0887-34-3111(代表)

宿舎

遠方より入職したスタッフが地域や職場に馴染むまでの時期を安心して過ごし、職務に専念できる環境を整えたいと、宿舎を用意しております。

利用方法は2種類ございます。

  1. 医師用 4棟 単身用:18戸、世帯用:12戸
  2. 医師以外用 1棟:20戸

主な設備等

  • エアコン完備
  • 駐車場 無料

その他

  • カフェテリアプラン

    人間ドックや予防接種、スポーツ用品等の健康増進に関する費用や書籍等自己啓発・研鑽に関する助成を行っています。(職員互助会への加入が必要となります)

  • スキルアップサポート

    学会発表や研修のための旅費や、専門・認定看護師資格等の取得費用も負担しており、職員のスキルアップを積極的にサポートしています。(県の旅費規程に準じて支給)