診療科・部署・センターのご紹介

経営事業部

経営事業部

病院は、医師、看護師、コメディカルなどの医療技術職員のほか、診療情報管理士、医師事務作業補助者などの事務職員など、他職種かつ多数の職員で構成されています。経営事業部は、それぞれの職種や職員が連携して、患者さんに良質で安全な医療が提供できるよう、職員や各部署のサポートを行っています。職員や関係者の方々と円滑なコミュニケーションを図りながら、病院の運営に関わる業務を行っています。

業務内容

  • 総務グループ
    病院の予算・決算に関することや職員の人事・給与・福利厚生などの管理業務のほか、初期臨床研修医や実習生に関すること、院内託児所などの業務を行っています。
  • 業務グループ
    費用対効果を医療職と共に考えながら、医療機器・医薬品・診療材料などの調達、院内の検体検査・清掃・洗濯などの業務委託、建物・設備・備品の管理などの業務を行っています。
  • 経営企画グループ
    診療報酬に関する届出や経営データの分析など、病院の経営に関わる業務のほか、電子カルテを含む医療情報システムの管理、診療記録・個人情報の管理などの業務を行っています。